Power Queryって何?~ピボット解除(縦横並び替え)と入れ替えの違い~

Power Queryの魅力の一つに、 行列の縦横の並び替えを自動で変更できること
ピボット解除) が挙げられます

 業務でデータ成型(データクレンジング)を行う人は絶対に覚えておくべき技術です

もし、手動で縦横の並びを変えるとなると、相当な手間です

ここで疑問を持つ人がいるかもしれません

「縦横の並び替え(ピボット解除)」と「行列の入れ替え」はどう違うのか?

この2つは似て異なるものです

この2つの処理が、具体的にどう違うのかを明確に理解した上で、ピボット解除を使いこなせるようになると、Power Queryをより実践的に使えるようになります

*****Sponsered Link***** ************************

2つの処理の違いを実際の例で確かめてみましょう!

とちらもこの表からスタートします

1.ピボット解除

①テーブルまたは範囲からデータ取得

上の表をまず、「テーブルまたは範囲から」を指定し、エディター画面に呼び出します

②ピボット解除

エディター画面で一番左の列にカーソルを置き、右クリックします

すると、「その他の列のピボット解除」が選択できるようになっています

こちらをクリックしましょう!

こちらをクリックすると、一番左の列を軸にして、他の列を回転させるということになります

2.行列入れ替え

今度は、「行列の入れ替え」を行ってみましょう

明らかに、1.のピボット解除とは結果が違っていますよね

では、1.ピボット解除と2.行列の入れ替えをエクセルシート上に読込んで比較してみましょう

ピボット解除は元のデータを縦(ABC)横(123)並びから、縦(AAA)縦(123)の並びに変えています

一方、行列入れ替えは 元のデータを縦(ABC)横(123) 並びから、横(ABC)縦(123)⇒横にずれて縦(456)の並びに変えています

ピボット解除と行列の入れ替え、似ているようで異なるものです

2つの処理から出たデータを並べると、違いが明確になったと思います

今回は以上です

最後まで記事を読んで下さり、誠にありがとうございます

Power Query講座も連載していますので、こちらも参考になれば幸いです

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

*****Sponsered Link***** ************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です