タグ別アーカイブ: 棒グラフ

グラフデザイン

 このコーナーでは、シンプルに数字の持つ意味合いを表現できるように、伝わるグラフデザインの形にこだわりつつ、”遊び心”を持ったグラフ作成方法を紹介していきます!

1.グラフを魅せるエクササイズ

例えば、積み上げ棒グラフの合計値を示すにはどうしたらよいでしょうか?

このままだと軸を目で追うしかありません

では、それぞれの棒グラフの上に合計値を表示したらどうでしょう?

とても分かり易くなりましたよね!

このコーナーでは、日常的にはなかなか気づくことができない”グラフの見やすさを向上させる手法”を紹介しています。⇒グラフを魅せるエクササイズ

2.スピードメーターグラフ

数字の持つ臨場感を伝えるグラフです

作成する過程で工作のような楽しさも味わうことができます。

 ⇒スピードメーターグラフ

3.ワッフルチャート

グラフ機能を使わないグラフです。

 ⇒ワッフルチャート

4.弾丸チャート

複数の指標を比較する時にお勧めです

 ⇒弾丸チャート

5.進化型円グラフ

普通の円グラフにグラデーション加えて数字の持つインパクトを増幅します

 ⇒進化型円グラフ

温度計グラフテンプレート

今回は、温度計グラフのテンプレートを紹介します

自分でも作成して見たいという方のために、概要だけ紹介します

まず、2つデータを用意します

1つはダミーの値(100%)になります

 2つのデータから棒グラフを作成するのですが、次の画像の箇所で2つ目のデータを追加する形になります

次に、2つの棒グラフデータは過去の記事で紹介した方法で、重ねます

(この時、値のグラフは第二軸に変更しておきます)

系列のオプションで「系列の重なり」を100%にします

その後、ダミーのグラフの色は白にします

軸は第一軸と第二軸を2つとも表示します

目盛は補助目盛を温度計っぽく調整します

今回は以上です

ぜひ、プレゼンなんかにも活用してみてください

 他にもグラフテンプレートはありますので、そちらもぜひのぞいてみてください!

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

文字の中に棒グラフを入れる

今回は、文字の中に棒グラフを入れることで、説明する数字により強いアクセントをつける方法を紹介します

文字の中に棒グラフ

棒グラフを活用するだけなので、作成の仕方はとても簡単です

今回は、作成に当たってのポイントだけ解説します

1.棒グラフを作成する

元データには2つの数字が必要です

この2つの数字を元にして、積み上げ棒グラフを作成します

こちらのグラフはタイトルや軸など無駄なものは全て消去し、次の画像のようにしましょう

2.棒グラフをリンクされた図としてコピーする

ここが、最大のポイントです

グラフを後で、%の文字にあわせて回転できるようにコピーします

この時グラフ自体ではなく、グラフが入ったセルを「リンクされた図」としてコピーします

リンクされた図とは、次の画像のコピーの仕方のことになります

3.文字に合わせて、棒グラフを設定する

パーセントの文字は2つのテキストボックスに分けましょう!

上の画像で言えば50の部分については、グラフの元データを50%から「50」に変換したうえでテキストボックスに設定しましょう

ちなみに、テキストボックスに数字を入れる時は「数式バー」で設定します

テキストボックスの中に数式を入れても機能しません

最後に、2.でコピーした棒グラフの図を文字に合わせて設定すれば終了です

今回の解説は以上になります

エクセルでも使い方を工夫すれば、これまで思いつかなかったようなことができるものです

このブログでは他にも様々なデザインのグラフを紹介しています

もし興味がある、という方がいらっしゃいましたらこちらをぜひ覗いてみてください

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

イラストグラフ

 会議でグラフを説明していて、「これって何の数字?」と聞かれたことはありませんか?

 これは、読み手がグラフ自体に目が行ってしまい、他の情報がなかなか目に入らないからです

 以前の記事では、グラフ自体に画像を組み込んで、読み手にグラフ自体からグラフの情報を読み込んでもらう方法を紹介しました

 今回は、以前紹介した方法とは違う方法で画像を組み込む方法を紹介します!イラストチックなグラフの中に画像を組み込みます!

<今回のポイント>

今回は2つポイントがあります。

A.棒グラフではなく、積み上げ棒グラフを使う

 積上げ棒グラフを使うことにより、数字が可変してもグラフ部分の上部分と下部分の画像が変化しないようにします

B.ショートカットキー(Ctrl+v)を使って画像をグラフに直接コピーします

 ショートカットキーを使うとグラフに画像を直接貼ることができます

では、早速、詳細な解説に入ります

1.グラフの画像(イラスト)を作成する

 グラフの画像は3つに分けて構成するようにしましょう!

2.グラフの数字を3つに分ける

グラフの数字は1の画像にあわせて3つに分けましょう!


3.積み上げ棒グラフを作成して、各画像をコピーしましょう!

 積上げ棒グラフを作成したら、ショートカットキー(Ctrl+v)を使用して各画像をグラフにコピーしましょう!

 ショートカットキーでないとコピーが難しいのでご注意を!

3つの画像をグラフにコピーしたら完成です!

<まとめ>

 今回の解説を通じて、エクセルのグラフは様々な形でカスタマイズできることがご理解頂けたと思います

 グラフはやはり、見た目が勝負です。グラフを見せる内容と、聞き手を意識しながら、ご自分の好みでグラフをカスタマイズをしていきましょう!

 ちなみに、今回紹介した積み上げ棒グラフの場合、グラフの上に合計の数字を表示する場合には特殊な操作が必要です。詳細を知りたい方はこちらの記事をご参照下さい!

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

メリハリが効きすぎのカラフルメーター・テンプレート

グラフにゾーンを設定することで目標の達成度合いをメリハリを効かせて表示できるようにしました。

大きな矢印マークが達成度合いに応じてゾーンの上を動くので、見る人に大きなインパクトを与えるのは間違いないです

ちなみに、Windingsという特殊フォントを使って、更にグラフにインパクトを加えてます

ゾーンの値は計算シートの以下の部分で変更できます

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

ビングラフ・テンプレート

遊び心のあるビン・グラフのテンプレートを提供します。組織の目標達成のモチベーションにつながればいいと思い作成しました!!

作り方等については別途・解説します

下の画像の値のセルを変えるとビンの液体の量が変わります

値が120%を超えると文字が出るようになっていますが、変えたい場合には以下のセルのIF式を変更してください

PowerPointに貼り付けてプレゼンテーションすると、盛り上げるかもしれません

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ