関数をマスターする5~MATCH関数&INDEX関数1~
今回からINDEX関数とMATCH関数の説明に移ります この2つの関数の組み合わせを覚えると下のGIF画像のように、スクロールバーの動きに合わせて、別に用意した表からデータを抽出するような機能を作成することができます(…
今回からINDEX関数とMATCH関数の説明に移ります この2つの関数の組み合わせを覚えると下のGIF画像のように、スクロールバーの動きに合わせて、別に用意した表からデータを抽出するような機能を作成することができます(…
今回、次回とOFFSET関数に取り組みます OFFSET関数はある指定範囲を起点とし、指定した行数もしくは列数を移動して参照する関数です この関数は単体だと地味な機能しかありませんが、他の関数と組み合わせると高度な事がで…
今回はOFFSET関数を他の関数や機能と組み合わせ、ダッシュボードの中で実践的に使ってみましょう 赤コーナーと青コーナーの採点合計をラウンド毎に可変で算出するのですが、OFFSET関数をうまく活かしてSUM関数の合計範…
今回は文字列操作関連の関数を一式で解説します この文字列操作関連の関数は一つ一つ覚えるより、組み合わせ方を覚えていくととても実践的な活用の仕方が可能になります 中でもMID関数、FIND関数、LEN関数の組み合わせは鉄板…
エクセルダッシュボードでは関数の中に関数を組み込む(ネスト)機会がとても多くなります つまり、関数の結果を直接的には検証できないことになります 下の画像のようにINDEX関数の中にMATCH関数を使用しているケースなどは…
N関数はあまり知られていない関数です ただ、人に分かりにくい「長い数式」「複雑な数式」を書くときにはとても便利です この関数は数式の中にコメントを挿入できるのです! N関数の使い方はとても簡単です =コメント対象の数式+…
前回はこちらから いよいよ本格的に作りこんでいきます 今回はダッシュボードの一歩手前のシート(計算シート)を作成していきます。このシートをダッシュボードのシートにカメラで映していくことになります 今回は3つのことを実施し…
数字を見るのは苦痛です・・・ という方は多いと思います。 ましてや会議で虫メガネを使わないと読めないような小さい文字が詰まった資料を見せられるのはとにかく苦痛です その点、このダッシュボードはスクロールバーで表示内容を表…
最近のコメント