VBAで言えば、メソッドにあたるものです
M関数辞典はこちらから
目次
行削除/先頭からの行数指定
文法
指定した行数分を先頭行から削除
Table.RemoveFirstN(テーブル名, 行数指定)


実際の使用例はこちらから
連番追加
*****Sponsered Link*****
************************
文法
テーブルに新たな「連番」の列を追加します
連番の開始番号や増分は調整できます
Table.AddIndexColumn(テーブル名, 列名, 開始番号, 増分)



実際の使用例
先頭行から見出し/ヘッダー作成
文法
先頭行をテーブルの見出し/ヘッダーにします


実際の使用例
行フィルター
文法
抽出条件と一致する行を選択します
Table.SelectRows(テーブル名, 抽出条件)


実際の使用例
➡M言語に慣れる_8回目~EACHを使いこなしてM関数作成~
➡POWER QUERYエディタ上で複数条件付き合計処理~M関数使用
*****Sponsered Link*****
************************
コメントを残す