コンテキスト遷移~DAXの何故こうなるのか?を解決する~
【このコンテキスト遷移の理解がDAX自体の理解の近道です】 DAXを使用していて「何故こうなるの?」ということに出会うことがあります 「何故こうなるの?」の不思議の一つが「コンテキスト遷移」です 早速、事例で見てみましょ…
【このコンテキスト遷移の理解がDAX自体の理解の近道です】 DAXを使用していて「何故こうなるの?」ということに出会うことがあります 「何故こうなるの?」の不思議の一つが「コンテキスト遷移」です 早速、事例で見てみましょ…
【エクセルは本当に便利なツール。但し、効率と効果を上げるには限界があります】 資金繰り表はエクセルに向いている業務の典型です それは何故か? 上の画像の黄色のセルには数式が入っており、預金残高の予想残高を計算しています …
【エクセルの煩雑な作業不要のまま、数字の裏側にあるストーリーを炙り出せます!!】 今回の記事では、Power BIで売上金額を購入会員のそれまでの使用金額別に前期と比較できるようにします *上記の使用ランクは年間の金額ラ…
【グラフのX軸が思うように並んでくれない、そんな悩みは今回の記事で解決できます】 Power BIのグラフの並び変更は、通常だとグラフの右上の三点リーダーをクリックした後に下記の画像の箇所で変更します 今回は上の並べ方で…
【複数のテーブルに散らばったメジャーを分かりやすく1つのテーブルに集約します】 メジャーを作成していたら、いろんなテーブルに散らばってわからなくなった・・・そんな経験はないですか? 今回の記事ではメジャー専用のテーブルを…
【IF式をわざわざ重ねなくても、DAXを使用すれば注文数で会員をセグメントできます】 下の画像のようなデータから会員/Customer_IDを注文数でセグメントする場合はIF式やピボットテーブルを組み合わせる必要がありま…
【もしエクセルで行おうとしたら、非常に手間なリピート状況の把握をDAXを使用して一発で解決】 前回は、新規と既存をDAXで集計しました。今回は同じ条件で顧客を並べた上でリピート状況をDAXで把握できるようにします! 上の…
【売上金額が単に増えた減ったとは別に新規と既存の切り口があると、金額の増減をストーリーで語れます】 数字の増減の理由を聞かれた時に、返答に困ったことはありませんか? なかなか数字の増減の理由をつかめないのは、原因がずっと…
こちらのコーナーでは、DAX関数*をうまく使うためのコツを解説します *エクセルのワークシートでは関数に相当するもの フィルター評価と行評価 フィルター評価 Power BIのレポート画面では常にフィルター評価の影響を受…
今回のシリーズ記事では、カレンダーテーブルを使用してデータを「前年データ」や「累計」などの時系列で簡単に整理し直す技術を解説したいと思います カレンダーテーブルとは、売上データなどの日付が入ったデータをカレンダーのそれぞ…
最近のコメント