関数一つで複数表を垂直統合~VSTACK~
【便利な関数一つを覚えるだけで、面倒な転記作業から解放されます】 複数表の垂直統合はPower Queryでもできますが、ただ統合するというだけならVSTACKが便利ですね この記事では単にVSTACK関数を解説するだけ…
【便利な関数一つを覚えるだけで、面倒な転記作業から解放されます】 複数表の垂直統合はPower Queryでもできますが、ただ統合するというだけならVSTACKが便利ですね この記事では単にVSTACK関数を解説するだけ…
【実は関数1つで複数データの並びを変えることができるようになりました】 エクセルで行列を入れ替える作業を伴う転記作業はなにより苦痛なものです 関数1つで複数の値の行列を入れ替えられるのはとてもありがたいです 内容もとても…
今回は、新関数の特徴を活かして「複数のドロップダウンリストと連動した検索作業」をサクッと行う方法を解説します この検索方法が行えると、上のGIF画像にあるようなクロス表からの検索がグッと楽になります 「河合さんの数学…
今回は、1つのセルへの関数入力でテストデータが作成できる「RANDARRAY関数」を紹介します 旧関数でもRANDBETWEEN関数という関数があり、この関数でもテストデータは作成できました 今回紹介する「RANDA…
今回は、SEQUENCE関数という少しユニークな使い方をする新型関数について解説します このSEQUENCE関数は他の関数と組み合わせて使用すると、その便利さは無限に広がります 上のGIF画像では、1つのセルに1つの…
FILTER関数やUNIQUE関数などの新関数の醍醐味は「関数同士の組み合わせ」にあります! 今回は FILTER関数とUNIQUE関数 の組み合わせにより、ある表から条件に合う重複が無いリストを作成する方法を解説し…
FILTER関数やUNIQUE関数などの新関数の醍醐味は「関数同士の組み合わせ」にあります! 今回は、UNIQUE関数とSUMIFS関数の組み合わせに加えて、「#」を組み合わせて「集計表」を2つのセルへの関数入力だけで…
今回は、1つのセルに関数を入力するだけで重複排除したリストが取得できる、「UNIIQUE関数」について解説します 尚、今回の解説で使用するデータは次の画像になります 上の画像のデータは、既にテーブル化してあります で…
前回は、新ダイナミック関数の中でも一番代表的なFILTER関数を紹介しました 今回は、並べ替えを行う新ダイナミック関数である、「SORT関数」を紹介します このSORT関数で行う並べ替えは、関数でなくても他の機能で行えま…
前回は、Filter関数の基本だけを解説しましたが、今回はFilter関数を応用して活用する方法を解説します 今回の内容としては主に次の2つです Ⅰ.テーブルとの連携 とにかく表を見たらまずはCtrl+Tをしましょう …
最近のコメント