クエリの追加・結合~中級編5回目~
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回は1月と2月のデータを追加して新たなクエリを作成しました そして、新たに作成したクエリからピボットテーブルを作成しました 今回は前回作成したクエリに、更に3月のデ…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回は1月と2月のデータを追加して新たなクエリを作成しました そして、新たに作成したクエリからピボットテーブルを作成しました 今回は前回作成したクエリに、更に3月のデ…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回までは複数のクエリ(データ)を組み合わせる技術を解説しました 今回からは、Power Query Editor上でデータを変換する技術を解説していきます ところで…
以前、Power Queryとは何か?について、スマホを例にして解説をしました ガラケーではネットにある電話番号のデータを、キーボードに打ち込んで電話をしていました 一方、スマホではネットで検索した電話番号をそのままダイ…
Power Queryについて、名前は知っていて興味はあるけど実際にどう使うの? という人は多いと思います 私は良くPower Queryをスマホに例えて説明するようにしています 例えば、好みに合うレストランを探してスマ…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 読者の皆さんは、他の方が作成した表を見て「使いにくい」と思ったことはありませんか? 例えば、下の図のような表です 1セルの中に複数のデータがカンマ” , ”を区切りに…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回はカンマ” , ”で区切られた「使いにくい表」をPower Query Editor上で「使いやすい形」になるように行方向に分割しました このままだと、行別にみる…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です Power Queryでは、従来のエクセル操作では全く使うことがなかった画面が出てきます 一番、代表的なのがデータを取得した後に出てくるPower Query Edi…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回、案内したようにエディター画面での変換処理について解説しますエクセルはあくまで表計算ソフトであり、Accessのような大量のデータを扱うのに適したデータベースソフ…
こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡です 前回は、Power Queryのエディター画面(Power Query Editor)にて条件列とインデックス列を作成しました 今回は前回の「列の追加タブ」ではなく、…
前回はPower Queryのグループ化機能により、グループ毎に合計金額を集計しました 今回は前回の内容を活かしながら、グループ化の切り口を複数指定できるようにしましょう! 実質的には、ピボットテーブルでグループを複数階…
最近のコメント