RPA導入日記~エクセル連携~
最近ではRPA衰退期とも言われているが、納得する部分もある 何故かというと、理由は様々だと思うが、RPAを導入するだけでは、ベンダーが言っていたようには簡単に業務改善にならないのが分かってきたからだと思う では何故、業務…
最近ではRPA衰退期とも言われているが、納得する部分もある 何故かというと、理由は様々だと思うが、RPAを導入するだけでは、ベンダーが言っていたようには簡単に業務改善にならないのが分かってきたからだと思う では何故、業務…
今回からエクセルダッシュボードを活用する上で必須な技術である関数について解説していきます。 ちなみに、 関数という言葉をよく耳にしますが、読者の方の中には「関数とはところで何だろう?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃると思…
読者の皆さんが、これまで他の人のプレゼンを受けた中で、印象に残ったものって何でしょうか? グラフの説明がこれまで受けたプレゼンの中でも印象に残ったという方も多いと思います グラフはプレゼンの中でもキラーコンテンツになりう…
単純に順位に応じてグラフ対象を並べ替えるグラフです エクセルのグラフ機能は全く使用していません 左上の順位は関数を使用しており、自動的に点数に応じて順位をつけます 上の表では氏名が固定されていますが、グラフの右側では順位…
遊び心のあるビン・グラフのテンプレートを提供します。組織の目標達成のモチベーションにつながればいいと思い作成しました!! 作り方等については別途・解説します 下の画像の値のセルを変えるとビンの液体の量が変わります 値が1…
今回はIF関数について解説します IFですから、日本語に直すと”もし・・・”になります このもし、に対応したIF関数をうまく活用すればエクセル活用の仕方は大分深まります 本来は人間がルールに従って、判断しなければならない…
今回は前回に引き続き、IF関数を解説します 繰返しになりますが、IF関数を覚えるとエクセル活用の仕方はだいぶ深くなりますので しっかり取り組みましょう! 今回取り組む内容は以下です ①IF関数の中にIF関数を更に加えて、…
今回はVLOOKUP関数について解説します VLOOKUP関数を活用する上で重要なのは、4つの引数の役割をしっかり理解することです *今回は最後の引数4については詳細な解説は割愛します =VLOOKUP(引数1/参照値…
今回からINDEX関数とMATCH関数の説明に移ります この2つの関数の組み合わせを覚えると下のGIF画像のように、スクロールバーの動きに合わせて、別に用意した表からデータを抽出するような機能を作成することができます(…
エクセルでも、簡単な技術を組み合わせただけでここまで出来るといる!! これを「エクセルで作るタイマー」で証明したいと思います 以前に書いた記事、スピードメーターグラフで円を傾ける技術について解説したことがあります 上のG…
最近のコメント