前回は積み上げグラフの合計をデータラベルで見れるようにしました

今度は凡例を見やすくしましょう!
今回は上のような凡例項目が多いものでなく、凡例項目が3つのデータを使います

エクササイズ2 64.39 KB
今回も前回と同じ様に散布図を追加します
そして、散布図にデータラベルを追加します
1.散布図用のデータを追加する

①今回は項目が3つ(年度)あるのでXの値を3より若干大きくします
②ちょうど積み上げグラフの横に来るようにYの値を工夫します


2.散布図を追加する
グラフの追加(データ追加)、グラフ種類の変更については前回を参考にしてください

*前回、散布図を追加したグラフなので、”データ追加”と同時にX、Y、両方の値が指定できるようになっています
3.データラベルを追加する
今回のデータラベルはセルで指定します

どうでしょう?
こんな風になりましたでしょうか?

ではまた次回!
コメントを残す