【レーダーチャートはメニューにはないですが、その他のビジュアルから作成することができます】
エクセルでは定番のレーダーチャートは、Power BIではメニューから作成できません
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-53.png)
その代わり、3点リーダーから選択することができます
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-48.png)
目次
その他のビジュアルの取得
ビジュアルのビルドの「3点リーダー」をクリックすると「その他のビジュアルの取得」が選択できます
こちらから「Radar」と検索してみてください
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-49-644x231.png)
すると数種類の「レーダーチャート」が選択できるようになります
グラフの作成
前述の「その他のビジュアルの取得」の一番左「Radar Chart」を選択すると、ビジュアルのビルドに次のように表示されます
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-50.png)
*****Sponsered Link*****
************************
このレーダーチャートのマークをクリックすると次のようにフィールドが表示されます
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-51.png)
設定するフィールダーは2つだけです
![](https://analytic-vba.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/image-52.png)
<まとめ>
今回の記事ではレーダーチャートを「その他のビジュアルの取得」から作成する方法を解説しました
注意点としては複数の線を作成する場合です
リレーションを組んだとしても、複数のテーブルから線を作成することができません
同じテーブルから複数の線に対応する値を作成する必要があります
*****Sponsered Link*****
************************
コメントを残す