中学数学⁻三角比

昔、中学で習った数学の問題です

以下のグラフの針は散布図で動いています

果たして、Xの値③に設定されるのは、SINの関数から算出される値でしょうか?

それともCOSの関数から算出される値でしょうか?

ちなみに斜辺の長さは1です!

ヒントはグラフは時計回りになっていることです!

正解はSINです

*****Sponsered Link***** ************************

反時計回りであれば底辺を求めるCOSです

出典:
https://yarinaosinosansu.nomaki.jp/sankakuhi2/index.html

ところが、今回は時計回りなので反対の対辺を求めるSINになります

解答を検証したい方は以下のサンプルをダウンロードしてください

サンプルには以下のスピードメーターグラフのテンプレートも同じく含まれています

スピードメーターグラフについて詳しく知りたい方はこちら

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

*****Sponsered Link***** ************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です