Microsoft社の無料RPA・Power Automate Desktopのアクションの中から、繰返し処理のアクションを紹介します ➡逆引き辞典に戻る
目次
取得内容で繰り返す/For each
アクション名称:For each
下のGIF画像ではフォルダ内に存在するファイルの名前を複数取得し、ファイル名を1つづつ繰返しメッセージボックスで表示しています
他のアクションと違い、「For each」と「End」の2行が自動的にセットで設定されます
上の画像では「変数:Files」にフォルダ内のファイル名がそれぞれ格納され、For each~End内のメッセージボックスにて「変数:CurrentItem」としてファイル名が1つづつ取出されて処理されています
パラメーターの選択
反復処理を行う値
取得した複数の内容を設定する
上の事例で言えば、取得したファイル名/変数:Filesを指定する
サンプル
1行目を変更して使用してください
取得した内容で繰り返す_For_each
回数で繰り返す/Loop
アクション名:Loop
回数を設定して処理を繰り返します
下のGIF画像では、メッセージ内容を1⇒2⇒3と繰り上げながら繰返し表示しています
このアクションでは、上のFor eachと同様に「Loop」と「End」の複数行をセットで設定します
上の画像では、変数:LoopIndexを1から(from)3まで(to)まで1づつ(step 1)増やしながら、メッセージを繰返し表示します。表示するのは変数:LoopIndexになります
パラメーターの選択
アクション:Loopでは変数を軸にしてパラメーターを設定します
開始値
変数を開始する値を設定します
終了
変数を終了する値を設定します
増分
変数を増やす値を設定します
サンプル
回数で繰り返す_Loop
条件付きで繰り返す
アクション名:ループ条件
事前に設定した条件を満たす間は処理を繰り返します
下のGIF画像では設定した変数の値が2以外の間は、変数をメッセージとして表示する処理を繰り返しています
このアクションでは、上のFor eachと同様に「While」と「End」の複数行をセットで設定します
上の画像では変数:myNumを作成しメッセージで表示しますが、myNumが2以外の場合(<>2)のみメッセージを表示し、myNumが2の場合は繰返し処理を終了します
パラメーターの選択
最初のオペランド&2番目のオペランド
繰返し条件を行う条件に設定する2つの値を設定します
演算子
条件を設定します
*=,<>,>,<,>=,<=
サンプル
コメントを残す