魅せるピボットテーブル術5~列ラベルから不必要な文字を抜く~
前回は条件付き書式により、信号を表の中に入れました 4回にわたり、解説してきた新ピボットテーブル術1も仕上げに近づいてきました 今回はピボットテーブルの表の見た目を向上するため、1つだけ簡単な作業を行います ●列ラベルか…
前回は条件付き書式により、信号を表の中に入れました 4回にわたり、解説してきた新ピボットテーブル術1も仕上げに近づいてきました 今回はピボットテーブルの表の見た目を向上するため、1つだけ簡単な作業を行います ●列ラベルか…
ピボットテーブルからグラフを作成した場合には、あまり見た目が良くないですよね? 一方で、ピボットテーブルからそのままグラフを作成できたらとても便利ですよね データを更新さえすれば、そのままグラフを報告書等の中で使用するこ…
ピボットテーブルはとても便利です!但し、厄介な事が1点あります 元データを変えたら必ず”更新”処理が必要なことです この更新を忘れると大きなミスにもつながりかねません 今回は少しでも更新に関わるリスクを減らす方法として…
今回はスマホ編の4回目になります(1回目、2回目、3回目) 今回はピボットテーブルのシートを作成しますが、3つのことを行います 1.ピボットテーブルを作成してデザインを整える 2.ピボットテーブルの横にNOを割り当てる …
今回から6回に分けてスマホのようなダッシュボードを作成していきます。今回が1回目になります 1回目はどんなダッシュボードを作成するかについて解説します 皆さん、細かい数字が上から下まで詰め込まれた資料を見て”見る気が失せ…
最近のコメント