カテゴリー別アーカイブ: セミナー・勉強会

新入社員の皆様へ~あるエクセル講師からのメッセージ~

【一緒に手を動かして学びましょう】

新社会人、おめでとうございます

 社会人になって初めての長期休みは、コロナ禍の真っただ中となってしまいましたね

 残念なことではありますが、この機会を「学び」の機会として有効活用するのも一つの手だと思います

さて、社会人になられたということは、各自「それぞれの道」を進んでいくことになります

それぞれの道を進むにしても、皆さんに共通のものがあります

それは「時間」です

時間は各自がどんな道を進もうと、1日は24時間で終了します

時間とは特別なものです

お金は失ったとしても、取り戻す手段はあります

時間は、どんなに頑張っても取り戻すことができません

 皆さんは社会人になった以上、誰しもある程度の時間はエクセルを使用して過ごすことになります

エクセルはその人の思考の鏡です

なんとかエクセル作業を短縮しようと思えば、それなりに作業を短縮できます

短縮しようとしなければ、永遠に短縮できません

私自身もある時期に、1年中エクセル作業をして過ごしていた時があります

 今思うと、ボタン1つで終わる処理でしたが、その時は疑うことなく我武者羅に作業を続けていました

 もっと時間を大事にしていれば、「家族と過ごす時間」「友人と過ごす時間」をもっと生み出せたのです

中にはもう会うことができない人もいます

繰返しになりますが、時間は取り戻せません

10代の1年と、20代の1年では同じ1年でも意味合いは違います

12歳の人の1年は1/12となり、22歳の1年は1/22となります

これが、32歳になると1/32となります

つまり年齢を積み重ねるとともに、1年は実質的には短くなっていくのです

ですので、時間を大事にすることには、貪欲に取り組むべきだと思います

私のエクセル教室では、GW中に未経験者向けのエクセル講座を開いています

 ささやかではありますが、エクセル学習を通じて「時間を大事にする」ことに協力させて頂きたいと思います

GW期間中はこの記事の読者に50%引きで講座を提供させて頂きます

各自の要望や課題を聞きながらの、マンツーマン・レッスンです

ぜひ、みなさんとお会いできることを楽しみにしています

【超初心者向けマンツーマンレッスン】~エクセルをはじめよう~

【初心者向けマンツーマンレッスン】~関数をはじめよう~

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

パワーポイントの標準機能を使い倒して伝わるグラフを作成するレッスン

【 本には書かれていないグラフ自体をシンプルに伝わるデザインに変える「7つのテクニック」を紹介します! 】

  納得性の高いプレゼンテーションを行うためには、客観的な「データ」を示すグラフをどう魅せ、データの解釈をどう伝えるかが重要なポイントになってきます

今回のレッスンでは、パワーポイントの標準機能を使い、伝わるグラフデザインを簡単に作成するツボを7つ紹介します

この7つを使えば、下の動画にあるようなグラフが作成できるようになります

レッスンはオンラインで行います

もし、日時が合わないようであれば開催リクエストをストリートアカデミーの講座ページから送付して下さるようお願いします

申し込みは各種グラフテンプレートを紹介しています

そちらもぜひご利用ください

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

9割の人が知らないエクセルのテーブルマナー

こんにちは!ガッツ鶴岡です!

面倒なエクセル作業から解放されたい・・・という人にはテーブル機能を活用することがおすすめです!

 あまりテーブルを活用している人を見かけないですが、実は最近のエクセルのバージョンは「テーブル」使用を前提として作成されています

つまり、テーブルを使用すればそのままエクセル作業は効率化できます

ところで、

 テーブルとは何かと言うと、セル単位でなく、もしくは行x列の表単位で作業する仕組みです

 エクセルの新機能、パワークエリであれば、テーブルをブロック遊びのように組み合わせていくことができます!

ブロック

もう少し具体的に、テーブルを使用するメリットを紹介したいと思います

マイビデオ

上のGIF画像をご覧ください

表には「実績」「前年」という列があります

通常であれば、実績の列のセルと前年の列のセルを指定して、引き算の数式を作成し、その後に最終行までドラックして数式をコピーします

テーブルを作成してあれば、GIF画像のように数式を列単位([実績]-[前年])で指定できます

列単位で指定できるということは、数式を1つ入れれば自動的に列に数式が設定されますので、ものすごい時短につながります

しかも、上記の事例はあくまでテーブルを使うメリットの1部です
もっと、詳細を知りたいという方はぜひ、レッスンページも覗いてみてください

レッスン時間は30分、料金は1千円になります

開催予定についても、平日の昼間も含めて柔軟に受け付けます

ぜひ、一緒にテーブルマナーを学びましょう!

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ


にほんブログ村

[45分]エクセルマクロ/VBAをアニメーションで楽しく学ぼう!

こんにちは、Excellent仕事術のガッツ鶴岡(@atsushi1039)です

「もっと早く帰りたい」「苦痛な作業から解放されたい」

こんな悩みを持っている方には、エクセルマクロを覚えることをおススメします

 エクセルマクロを覚えると、エクセルのルーティング作業を大幅に削減することができるようになります!

 私も以前は、ガッツでエクセル作業をしていましたが、マクロを覚えてからは数時間要していたエクセル作業を数秒で終了させることができるようになりました

「そうはいっても、マクロって難しいのでは?」

確かにマクロを学習する入り口で戸惑う方も多くいらっしゃいます

かつての私もマクロを学ぼうとして、何度も挫折しました

ただ、振り返るとやはり学習するコツがあるのです

それは、マクロ独自の作成方法に慣れることです

慣れを早く作成するために私が考え出したのが「アニメーションマクロ」です

今回、ストリートアカデミーでエクセルマクロ初心者向けの講座を作成しました

講座の紹介動画をYOUTUBEにもアップしています!

皆様はブルース・リーをご存知でしょうか?

ブルース・リーはカンフーの神様、先駆者と呼ばれ、ハリウッドで大活躍し、未だに多くのハリウッドスターに尊敬されているた香港生まれのアクションスターです

そのブルース・リーがこんな言葉を残したそうです。
「Don’t think.Feel!(考えるより、まずは感じること)」

ぜひ、一緒にエクセルマクロの世界を体験しましょう!

↓下の画像をクリックするとストリートアカデミーの詳細ページに遷移します

エクセル分析から「ダッシュボード」でのレポート化までを体験する講座

オンラインセミナーでエクセルダッシュボードの講座を行います!

エクセル分析から「ダッシュボード」でのレポート化までを体験する講座

日本ではエクセルダッシュボードについて学べるのはここだけです!

<エクセルダッシュボードとは?>

1目で組織が目標とする数字を共有する技術です

欧米ではVBAと同じぐらい学習されています

TableauなどのBIツールの簡易版です

エクセルでメンテナンスするので、低コストで作成できます

後、作成に必要な技術は、VBAなどを必要としませんので、情報システム部などの協力を仰がなくても手軽に作成できます

エクセルの便利機能を有効活用しますので、エクセルダッシュボードの作成を通じて便利機能を学ぶいい機会にもなります

<今回の講座の特徴>

分析手法としては古典的であり、即時に成果を出しやすいABC分析を題材にしてエクセルダッシュボードの作成を体験して頂きます

従来のABC分析の手法だと何が問題なのか?そして、どうやったらもっと効率的にABC分析を行えるのか?そしてどう結果を魅せればもっとも効果的なのか?についても解説します!

 

にほんブログ村 資格ブログ ビジネススキルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ